野菜たっぷりでヘルシー、世界一美味しいドリンクも飲める今話題のモロッコ料理


日本では、食べる機会の少ないモロッコ料理。でも、実は野菜がたっぷり入っていてヘルシーなものも多く、女性にも嬉しく、いま世界的に大注目されています。日本人の口にも合うスパイスをたくさん使っていて、味もとっても美味しくてリピーター続出中。今回は知っておいて欲しいモロッコ料理、人気5つのメニューを紹介します。

ただの野菜がスパイスで最高に美味しいサラダになる!モロッカン・サラダ

モロッコでは、スターターとして必ずと言っていい程テーブルに上がる定番のサラダ、モロッカン・サラダ。トマト、きゅうり、玉ねぎ等をダイス状に切って、レモンとスパイスで混ぜ合わせたシンプルなサラダ。でも、フレッシュな野菜と野菜の味を引き立たせる絶妙なスパイスのおかげで、味は絶品! ヘルシーだから、罪悪感なくいくらでも食べれる無限サラダ。

野菜や肉と一緒に食べる世界最小のパスタ、クスクス!

小さな粒々の形をしたモチモチ食感の世界最小パスタ、クスクス。モロッコではイスラム教徒の祝日である金曜日に、毎週家族が揃ってクスクスを食べるのがスタンダード。クスクスと一緒に、かなり大きめに切った野菜や肉、様々なスパイスを煮込んで作る。煮込んだ野菜や肉に染み込んだスパイスが最強に美味なヘルシー料理!

ローカル民は毎日食べる。モロッコの国民食、タジン鍋!

まるで魔法使いの帽子のような円錐型をした蓋の、タジンと呼ばれる鍋で調理した蒸し煮料理がタジン鍋。タジン鍋を使って調理していれば、味付けや材料に関わらず全ての料理を「タジン鍋」と呼ぶので、そのバリエーションは豊富。季節の野菜や、肉、魚等を合わせて煮込む。モロッコの家庭では毎日のように様々な材料と味付けのタジン鍋が食卓に出てくる。

甘い砂糖とスッキリしたミントの相性が最高なミントティー!

モロッコに行ったら必ず飲むくらい、筆者が個人的に大好きなミントティー。フレッシュなミントでお茶を淹れ、たっぷりの砂糖を加えた飲み物。ミントと言えば、おなじみのあのスッキリとした香りと、砂糖の甘みの相性が抜群。一杯のミントティーにも大量の砂糖が入ってるので決してヘルシーとは言えないが、、、。そんなことは気にせずに、モロッコに行った際は一度ぜひ試してみてほしい。ちなみに、オーダーの時に頼めば、砂糖抜きにすることも可能。

世界で一番美味しい?!モロッコのオレンジジュース

日本で飲むオレンジジュースとは比べ物にならないくらい、フレッシュで濃厚なモロッコのオレンジジュース。レストランやカフェはもちろん、屋台で売っているものでも、十分に美味しい。ちなみに、オレンジに限らず果物に関しては日本よりも数も豊富、ほとんどの物は味もいいし、安価なので機会があれば他の果物もトライしてみて!

野菜、果物、魚や肉等、全ての食べ物の素材が1つ1つビビッドな味のするモロッコ。だからこそ、モロッコ料理は素材をふんだんに使ったものや、シンプルな味付けのものが多く、日本人にも受け入れやすい。東京でも、一度近くのモロッコ料理屋がないか、チェックしてみて足を運んでみてもいいかも!

PR 口に入れるものはこだわりたい派