バチェラー・ジャパンも驚き!予想の遥か上を行く海外リアリティーショー6選


現在はシーズン3まで配信中の大人気!バチェラー・ジャパン。海外でもドラマと同じかそれ以上に人気があるリアリティーショー。コミカルな内容から、人を勇気づける内容のものまで幅広いセレクションが特徴。今回紹介するシリーズは、全て国内のAmazon Prime、Netflix、dTVなどで視聴可能なので、次の休みにイッキ見してみるのもいいかも!

アメリカ版は日本版と比べ物にならないくらい過激!!バチェラー/バチェロレッテ

日本版がAmazonPrimeで視聴可能

まずは日本でも放送が開始されたバチェラーシリーズ。バチェラー・バッチェロレッテと呼ばれる主人公が、20人以上の候補者から婚約者を見つける恋愛サバイバルドキュメンタリー。候補者は毎週デートなどを重ねていき、週ごとに脱落するメンバーを決めていく。企画内容は日本とアメリカで同じでありつつ、アメリカではシーズン終盤に向けて候補者のキスやベッドインが頻繁に見られたりする過激な内容。また、参加者同士の喧嘩も頻繁に勃発。そんな中、積極的に自分の意見をアピールするバッチェロレッテがいたりと見どころ満点!

関連記事:放送事故レベル!?過激すぎる「海外バチェラーシリーズ」ハプニング集

ゲイ5人組「Fab5」によるダサ男/ダサ子改造計画!『クィア・アイ:Queer Eye』

日本ではNetflixで視聴可能

Queer Eyeは、様々な分野でプロフェッショナルとして活躍するゲイ5人組(Fab5)が、ダサい一般人を変身させるメイクオーバー番組。また、Fab5は外見だけでなく、ライフスタイルをポジティブに変化させることで、マインドからも改善。自分を愛せる、新しい自分を掴める感動のストーリーになっている。

スパークルジョイでお部屋を綺麗に!『KONMARI 〜人生がときめく片づけの魔法:Tidying Up With Marie Kondo』

日本ではNetflixで視聴可能!

こんまりの提唱するお片付け方法で、一般人のお部屋を綺麗に整頓してく番組。この番組では、驚くほどの人が片付けに関して同じような悩みを抱えているかがわかる。そんなSOSを受け取ったこんまりは毎回、お片付けのTIPSに沿って、部屋の整頓を完成させる。

ドラッグクィーン達が1位獲得に向けて戦う『ルポールのドラァグレース:RuPaul’s Drag Race』

毎回、ド派手なドラッグクィーン達が登場し、その週のテーマに沿った衣装やヘアメイクを披露。そして、毎週パフォーマンスを見た審査員によって、次週への参加者が決定される。ド派手な衣装やパフォーマンスだけではなく、ドラァグ・クイーン同士の口喧嘩等も見どころの一つ。

スーパーモデルへの挑戦を捉えたシリーズ 『アメリカズネクストトップモデル:America’s Next Top Model』

アメリカズ・ネクスト・トップモデルはYouTubeで視聴可能

元スーパーモデルのタイラ・バンクスがMCを務めるモデル発掘&育成番組。参加者は毎週異なるインストラクターからさまざまなお題を出され、取り組んでいく。優勝者には有名事務所との契約や有名コスメブランドとの広告契約などの特典がある。

アメリカで最も有名なセレブ一家『Keeping Up With Kardashians:カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』

パリスヒルトンのアシスタントからスターダムを駆け上がり、今ではコスメ・下着ブランドなどを展開しては、どの事業も大成功するほどのセレブになったキム・カーダシアン。また、キムの父親違いの2人の妹のうち1人は世界一ギャラの高いスーパーモデル、ケンダル・ジェンナー。もう1人は史上最年少のビリオネアとなったカイリー・ジェンナー。彼らのラグジュアリーな生活は、多くのアメリカ人の憧れになっている。