ラップ界の女王ニッキー・ミナージュから学ぶ愛されストーリー


男性が中心となってカルチャーを率いてきたヒップホップ業界。特にその傾向が強かったラップ業界の中で、圧倒的な「女王」として君臨するニッキー・ミナージュ。彼女のパフォーマンスは完璧とも言えるラップのスキルだけではなく、女性の力強さやセクシーさ、ガーリーな一面やロマンチックな一面など、様々な女子力で世界中を魅了する。

そんなニッキー10月22日に正式に結婚したことを発表!そして、なんと2019年9月に家族を作るために引退すると公言し、音楽業界を震撼させている。そんな彼女がラップ業界のクイーンとなるに至ったレジェンド、そしてアイコンとして愛されるに至ったエピソードを一挙に紹介。

圧倒的なラップの腕前は、クィーン・オブ・ラップの最大の証

ニッキー・ミナージュの最大の魅力はもちろん彼女の卓越したラッパーとしての実力の高さにあり、そのシャープなラップパフォーマンスの腕前は様々なライブパフォーマンスで証明されている。特に2014年のアイ・ハート・ラジオのライブでマイク障害があった際の神対応はレジェンドもの。彼女は突然のトラブルに臨機応変に対応し、アカペラでラップを披露。彼女が本物のクイーンであることを改めて知らしめた瞬間だった。

全ての作詞は自分で制作。キャッチーな歌詞は中毒性高!

ラップパフォーマンスと併せて人気が高いのは、彼女の歌詞の制作力にある。時には過激で挑発的、時には繊細でエモーショナルなその歌詞は常に人の心を動かす言葉が散りばめられている。また、彼女の歌詞はウィットでクレバーな要素に富み、さらにそのフレーズは最高にキャッチーでワクワクするものばかり。その歌詞力は、多くのアーティストから一目置かれている。一説には、カニエ・ウエストが、まだ若手だったニッキーを自身のアルバムに収録する楽曲制作に招待したが、彼女が担当したパートの歌詞の魅力が他のパートを凌駕することを心配したとも言われている。そしてニッキーは、その楽曲をアルバムに残すようにカニエを説得しなければならなかったそう。天下のカニエをも唸らせる新人だったとは、恐るべしニッキー。

個人的にファンの学費サポートをする程、ファンサービスの鬼。

ニッキー・ミナージュが愛される理由の1つに、彼女のファンとの関係性の強さが挙げられる。彼女は、機会があるごとにファンへの感謝の言葉を述べることを忘れない。また、彼女はファンに学校教育の重要性を強く訴えている。そして、実際にそのメッセージを浸透させるために、学業成績が優秀だが金銭的に恵まれていない全世界のファンに対して、個人の資金を投げ打って学費や教科書代を肩代わりしたのだ。ファンのために自身のプラットフォームを通じてポジティブなメッセージを発信し、さらに自身の資金でサポートする姿はまさにファンサービスの女神。

過激なファッションスタイルで女性の色気を最大限に表現!

ニッキー・ミナージュのファッションは、とにかくセクシーで大胆、そして時に遊び心に溢れている。髪から服や靴に至るまで、その独特で奇抜でセクシーなスタイルは一度見た人の頭に一生残る程、衝撃的なものが多く、新しいミュージックビデオが出る度に、世間は彼女の話題で一色になる。2014年の MTVビデオ・ミュージック・アワードのパフォーマンスでは、あまりの露出の多さに衣装が壊れてしまうトラブルまで起こったほど。しかし、それでもニッキーはステージに現れ、手で服を抑えながらも堂々のラップを披露。危険な程にセクシーな衣装で女性の色気を最大に表現しながら、トラブルに動じずにクールに実力を見せつけたこの場面は、大きな賛辞を受けた。

彼女の魅力は強気だけれど愛情に溢れるパーソナリティーや、ラッパーとしての強い誇り、母国トリニダード・トバゴへの愛等、枚挙にいとまがない。
その強烈な女子力から学ぶところが沢山で、本当に引退をしてしまうとしたら、とても残念ではあるものの、彼女のレジェンドは一生音楽業界に轟き続けることは間違いない。とにかく、結婚おめでとうニッキー!末長くお幸せに。